あなたは半年前に食べたものでできている 実践編 村山 彩 (著)

シェアする


あなたは半年前に食べたものでできている 実践編

「体が甘いものをほしがっているように感じる」ときは・・・・?

先日、本を読んでいて、その通りだな、と感激したことがあります。

私たちは食べ物に対して漠然と「おいしい」「おいしくない」という言葉を使っていますが、久松達央さんの『キレイゴトぬきの農業論』(新潮新書)によると、おいしさには数種類あるそうです。


キレイゴトぬきの農業論 (新潮新書)

①休に必要なものをおいしいと感じる「生理的なおいしさ」

②慣れ親しんだ味をおいしいと感じる「文化的なおいしさ」

③「通の味」のように、学習でつくりあげる「情報によるおいしさ」

④止まらなくなるほど悩ましい「やみつきにまるおいしさ」

①は、健康に生きていくために体が本能的に必要とするものです。これが、もっとも自然で理にかなっている本来の「おいしさ」です。

②は、おふくろの味や日本人にとっての和食など、食べ慣れた味です。

③は、世の中の評判やテレビ、雑誌などの情報によって「おいしい」と感じるものです。流行のグルメなどがこれにあたります。

④は、脂肪、糖、たんばく質(アミノ酸)をとったときに感じるおいしさで、生命維持に直結しているため、脳が「おいしい」と感じやすい食べ物です。

しかし、これを真似て人工的につくりだした食品添加物などで感じる「おいしさ」は、本来の「おいしさ」とは違うものです。

うっかりすると私たちは③や④の中の人工的なおいしさを[おいしい」と言っていることが多いのではないでしょうか。

でも、人工的なおいしさは、体をつくるというよりは、口先だけの食欲を満たすものが多いといえます。

pick-and-mix-171342_640

自分が求める「おいしさ」が①から④のどのおいしさのことを指しているのか、また、人工的なおいしさばかりを「おいしい」と言っていないか、考えてみませんか?

本当は、体に必要なものをおいしいと感じたいのに、人工的なものばかり食べて満足してしまっているのなら、やはり食欲をコントロールする必要があるのではないでしょうか。

そしてつねに意識してほしいのは、食べたものが半年後の自分の体をつくるということです。

半年後に健康的でスリムな体になっていたいのなら、求めるのは人工的なおいしさではないはずです。

といっても、私は③や④のおいしさのすべてを否定しているわけではありません。

ただ、これらは体のためではなく、楽しみのために食べるもの。私はこれを心貯金と呼んでいますが、体をつくるものを食べたときの「おいしい」とは種類の違うものなのだと知っておいてほしいのです。

そして、①の生理的においしいと感じるものこそが、自分の体をつくってくれる味方だと認識しておいてほしいのです。

しかし、いまは人工的なおいしさばかりが追求されすぎていて、①のおいしさが感じられなくなってしまっている人が多いように思います。

甘いものや辛いものなど、味のインパクトが強いものを食べすぎた結果、大味に慣れてしまい、味覚が麻痺してしまっているからです。

12e41f075281e8e6fc60a3522957cba8_s

つくりたてのお豆腐は何もつけずに食べても、それだけで大豆たとえば、本来の持つうまみが口いっぱいに広がるものですが、せっかくの自分の舌を麻痺させてしまっては、そのおいしさも感じにくくなってしまいます。

あるいは、運動を終えた直後にほおばるスイカの味は体にぐんぐんしみこむようで、まさしく①の「生理的なおいしさ」そのものです。

でも、刺激的な味や人工的な味に慣れた口では、スイカは味のない、ただの水っぽい果物にすぎなくなってしまいます。

食欲をコントロールするためには、体に必要なものをおいしいと感じる感覚を取り戻していく必要があります。

そのために、20分以上の運動と二食続けて正しい食事をする「食欲コントロールの方程式」は、絶好のトレーニングになります。

正しい食事とは、体の声に耳をすまして、体が欲するもす。

cakes-489849_640

でも、あまりにもひんばんに「体がケーキをほしがっています」とか「体がビールと揚げ物を求めています」などの間違った声を聞いて食べてしまうのは、おいしさの基準が間違っているからです。

もちろん、私だって例外ではありません。

私も、味が濃いものばかりを食べたくなるときは、自分が求めているのは何のおいしさなのか、①のおいしさではなく、人工的なおいしさではないのか、いま一度ふり返ってみるようにしています。

そして迷ったら、「いま食べたものは半年後の自分の体になる」「半年後の自分の体になっても大丈夫なものなのか」と想像してみるのです。

そうすれば、食欲の乱れを直せることが多いのです。

あなたは半年前に食べたものでできている 実践編
村山 彩 サンマーク出版 2015-02-23
売り上げランキング : 92074

by ヨメレバ