スマホ依存が危ない!
なんと日本人の8割ストレートネックです!
あなたの首と頭は前に突き出ていませんか?
新国民病「ストレートネック」を自分で治す6つの習慣
習慣①「アゴ押し体操」を頻繁に行う
習慣②テニスボールで「頭と首の境目の関節」をゆるめる
習慣③テニスボール「仙骨関節」をゆるめる
習慣④「タオル枕」で寝る
習慣⑤入浴時に首をよく温める
習慣⑥スマホ&パソコン使用時の“うつむき姿勢”に注意する
あなたは日頃、こりやしびれ、痛みなどの多くの不調に悩まされてはいませんか?思い当たるならストレートネックの可能性大。
じつはこのストレートネック、健康と美容を蝕み、老化を加速させてしまう「万病の元」なのです!
3つ以上当てはまる人はストレートネックの疑いありです!
- まっすぐ立ったとき、頭と首が前に出るのを自覚している
- 一日に10回以上スマホ(携帯)を見る
- 電車で席に座れたら、まずはスマホ(携帯)をとり出す
- 休憩なしで1時間以上パソコン作業をすることがよくある
- ノートパソコンを愛用している
- 座るとねこ背気味になりがちだ
- 人から「姿勢の悪さ」を指摘されたことがある
- 「頭が重たい」とかんじることがよくある
- 肩や首のこりは「いつもる」のが当たり前のような状態だ
- こりがひどくなるたびにマッサージ店に行っている
- バッグをいつも同じ側で持っている
- お風呂はシャワーで済ますことが多い
- いつも半身浴をしている
- 高い枕じゃないと眠れない
- いつも何かしらの体の不調や悩みを抱えている
うつむいてばかりの日本人には、8割の人にストレートネックの傾向が見られます。
たとえば、チェックリストで当てはまる項目が多い人は、もうすでにストレートネックになっている危険が大きいと言えます。
心配になってきた方は、本書のノウハウを実践して健康な首を取り戻しましょう。
「そう言えば、知り合いが整形外科でストレートネックって言われたって聞いたなあ・・・別に治療しているようでもないし、そんなにたいした問題ではないんじゃないの」
「首の骨のかたちが他の人と少し違ってるだけで、別に病気ってわけじゃないのよね」
おそらく、このような受け取り方をしている人が大多数を占めるのではないでしょうか。
しかし、これでは認識が甘すぎます。
単刀直入に申し上げましょう。
ストレートネックは万病の元です。
あらゆる不調の“入り口”のようなものです。
これを放っていたら、いずれ、こりや痛み、しびれをはじめ、頭痛、めまい、耳鳴りなど、多くの厄介な不調に見舞われることになるでしょう。
みなさんには、ぜひ「このままではまずい」「放っておいたらいずれたいへんなことになる」という危機感をしっかり抱いていただきたいと思います。
ここで断言しておきましょう。
ストレートネックは、100パーセント治すことができます。
しかも、よほどの重症でない限り、セルフケアで治していくことが可能です。
本書では、そのノウハウについてもわかりやすくご紹介していきます。
これを日々実践すれば、これまでみなさんを悩ませてきた数々の痛みや不調も解消へと向かうでしょう。
さあ、みなさん、ストレートネックを解消させて、痛みや不調に悩まされない健康な体を取り戻しましょう。そして、自分本来の若さや輝きを取り戻していこうじゃありませんか。
著者について
酒井慎太郎(さかい・しんたろう):
さかいクリニックグループ代表。柔道整復師。
整形外科や腰痛専門病院、プロサッカーチームの臨床スタッフなどの経験を生かし、腰痛やスポーツ障害の疾患を得意とする。
解剖実習をもとに考案した「関節包内矯正」を中心に、難治の腰痛、首痛、ひざ痛などの施術を1日に170名以上行なっている。
アーティストのL’Arc-en-Cielのhydeさん、野球の高橋由伸さん、格闘家の山本 ”KID”徳郁さん、ボクシングの内藤大助選さん、俳優の十朱幸代さん、村井國夫さん、落語家の笑福亭鶴瓶さん、歌舞伎役者の中村福助さん、タレントの優木まおみさん、アナウンサーの大橋未歩さんなど、多数の著名人の治療も手掛けている。
痛みの原因のメカニズム、それに対する施術や対処方法を模型や図、3D姿勢予測装置を使い、患者一人ひとりにわかりやすく説明することに定評があり、オリジナルの健康器具も考案、プロデュースしている。
その治療実績は大きな評判を呼び、テレビをはじめ多くのマスコミで「神の手をもつ治療師」「腰痛治療界のゴッドハンド」として紹介されている。
第1章 「前へニュッと突き出した首」こそが不調の始まりだった!(あなたの頭と首は前に突き出てはいませんか?
ストレートネックこそが体の関節を痛める元凶だった! ほか)
第2章 頭と首が前に出ると、健康と美容の「柱」が崩れていく…(頭を前へ突き出した姿勢は人間が退化している証拠!?
体重の7割を後ろにかけて「柱」の機能を引き出そう ほか)
第3章 自分でストレートネックを治す6つのカンタン習慣(頚椎に「正しいクセ」をインプットする6つの習慣
「アゴ押し体操」を頻繁に行なう習慣をつける ほか)
第4章 二重アゴ、ムチウチ、四十肩…首・肩まわりのお悩み解消Q&A(首・肩をいたわる“ちょっとしたコツ”を身につけよう
ストレートネックを治せば、二重アゴが解消する!? ほか)
第5章 首をちゃんと治せば、体も心もグッと若返る!(同い年で「老けた人」と「若い人」の差がつく理由は?
「寝たきりコース」を「健康長寿コース」に切り替えよう ほか)
あなたの首の痛み、肩こりはストレートネックが原因です! | ||||
|