旬情報 ムソーからのお便り
ムソー 果実と野菜の本格カレーペースト
●本場インドの味をご家庭で
日本の国民食と呼ばれて久しいカレーですが、インド人に日本のカレーを食べてもらうと「おいしいですね。これは何という料理ですか?」と聞かれるのだそうです。
本場インドでは、多種類のスパイスを具材に合わせてそのつど調合し、サラッと仕上げます。
一方、日本の典型的なカレーは、小麦粉でとろみをつけたもの。
これは、インドから英国経由で明治時代の日本に伝わったとき、小麦粉を油脂で炒めた「ルゥ」を使った洋風煮込み料理へと既に変貌していたから、と言われています。
現在も、日本の一般的なカレールゥの配合比は、約30%が小麦粉、約30%が油脂(パーム油、牛脂、豚脂など)です。
カレーを食べた後のお皿が油でベトベトなのは、みなさんご存知の通り。美容や健康が気になり、敬遠している方も多いでしょう。
●小麦粉も油脂も不使用
「インド料理店のようなサラッとスパイシーなカレーを、自分で作りたい」
「もっとヘルシーなカレーを楽しみたい」
…そんなカレー愛好家の声に応えて、ムソーの「果実と野菜の本格カレーペースト」は誕生しました。
小麦粉・油脂類を一切使用しない、体にやさしいインド風カレールゥ(ペーストタイプ)です。
製造は「直火焙煎カレールゥ」に続き、コスモ食品株式会社にご協力いただきます。
その名の通り、原料の約57%が果実と香味野菜(りんごピューレ、ソテーオニオン、トマトピューレ、にんじん、セロリ、にんにく)という贅沢さ。
しかも、これらは国内産原料100%です。
まず小さな釜を直接火にかけて果実と野菜を炒め、1/2になるまでじっくり煮詰めていきます。
油を使わないので焦げやすいため、職人が釜につきっきりで8時間かけて、フルーツ・野菜ペーストの仕上がりです。
これをIH調理器で焙煎し、仕上げにカレー粉を加えてしっかりなじませ、ヘルシーでコクがあるカレーペーストの完成です。
化学調味料・食品添加物不使用はもちろんのこと、「本格カレーペースト」は酵母エキスも使用していません。旨みを添えるポークエキス、チキンエキスは、国産豚骨と国産鶏ガラをコトコト煮詰めたものです。
●ムソーカレー史上、最高峰
「本格カレーペースト」は、一般的な“小麦粉と油脂で固めた”カレールゥとは違い、オイルフリーなので、とてもさっぱりした口当たり。カロリーが気になる方に朗報です(※)。
また、小麦粉不使用の専用ラインで製造するので、グルテンフリーを実践中の方にもおすすめです。
肉と野菜を炒め、水を加えて煮込み、本品を溶かして煮込むだけで、専門店なら一皿千円はしそうなインド風本格カレーをご家庭でお楽しみいただけます(ひと瓶で約3皿分)。
なめらかなペースト状なので、肉や魚に塗って焼いたり、パスタや炒め物など、さまざまな料理に使えます。
※ムソー「直火焙煎カレールゥ・中辛」と比べ、100g当りのカロリーが69%減になります。
●小麦粉・油脂類・化学調味料不使用
●原料の約57%が果実と香味野菜(国内産原料)
●じっくり煮詰めたフルーツ・野菜ペーストがベース
●ヘルシーでコクのある旨み、口当たりさっぱり
●本格カレーはもちろん、焼きものや炒めものにも
10376(ムソー)果実と野菜の本格カレーペースト
180g 740円(本体価格)799円(税込価格)
【原材料】りんごピューレ、ソテーオニオン、トマトピューレ、にんじん、カレー粉、砂糖、ポークエキス、チキンエキス、セロリ、チャツネ、食塩、発酵乳、ごまペースト、おろしにんにく
【アレルゲン】乳
【賞味期限】365日
本格カレーペースト・レシピムソーHPでもご覧いただけます。
●タンドリーチキン
材料(2~3人前)
鶏モモ肉…400~500g、にんにく…1かけ、カレーペースト…40g、ヨーグルト(無糖)…40g、黒胡椒…少々、オリーブオイル…適量
作り方
①にんにくはすりおろす。
②カレーペースト&ヨーグルト&にんにくを袋に入れ、よく混ぜ合わせる。
③鶏肉をお好みのサイズにカットして②に入れ、よく揉み、1時間以上置く。
④フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、鶏肉を皮目を下にして並べ、両面をこんがりと焼く。焼き色がついたらふたをして、弱火でさらに4分ほど蒸し焼きにする。
⑤器に盛って、黒胡椒を適宜をふる。
※鶏肉はムネ肉でもやわらかく仕上がります。
●簡単カレーピラフ
材料(3~4人前)
鶏肉…200g、お米…2合、カレーペースト…100g、お水…2合分より若干(50ml程)少なめ
作り方
①鶏肉(もも肉・むね肉など)をお好みの大きさにカットする。
②炊飯器にお米と水(若干少なめ)を入れて鶏肉を加える。
③最後にカレーペーストを加えて軽く混ぜる。
④あとは炊飯器で炊いてください。
※炊飯器では2合までが適量です。
【こちらもオススメ】
【際立つ辛味と風味】旨味本来「生わさび」「からし」「生しょうが」
月刊「むすび」 旬情報 ムソーからのお便りVOL.32 より
正食協会では、月刊誌「むすび」を毎月発行しています。「むすび」は通巻600号を超える息の長い雑誌です。
マクロビオティックの料理レシピや陰陽理論、食生活、子育てや健康、環境問題など幅広いテーマを取り上げています。
ぜひ、あなたも「むすび」誌を手にとってご覧になってみませんか?
サイトの方はこちらから: 正食協会