【命と健康の「金言集」】先人の叡智はその言葉に託され残されている

シェアする

船瀬俊介連載コラム

よく学び、よく生きよう!

先人の叡智は、その言葉に託され、残されています。

いのちを健康に長らえるため……

古今東西、先哲たちの「金言」に触れてみましょう。

医聖ヒポクラテス(古代ギリシャの医師)

「食事で治らない病気は、医者でも治せない」

「汝の食事を、汝の医者とも、薬ともせよ」

――医聖は、このように食事療法をもっとも重視した。運動療法や自然療法も勧めている。また「人間は生まれながらに100人の名医をもっている」との有名な至言を残す。

「100人の名医」とは自然治癒力のこと。

「われわれ医師のなすべきは、その手助けにすぎない」と謙虚である。昨今の医者の聞かせてあげたい。

水野南北(観相家・易者 176O~1834)

「食は命なり」

「少食の人は、難病・苦病がなく、長患いもない」

「粗食の人は、人相が貧相であっても、財をなし、長寿で晩年は楽になる」

「大食・飽食の人は、人相は良くても運勢は一定しない。財産があっても無くなる」

――耳の痛い人もいるだろう。コーネル大学の研究でも腹六分のねずみは、満腹ねずみより2倍も長寿だった。

少食こそが健康の秘訣であることはまちがいありません。

貝原益軒(儒学者・医師 1630~1714)

「大食い・大酒飲みは、必ず短命に終わる」

「養生の極意は体に良くないものを遠ざける」

「節度のある飲食が養生の基本」

「食事は物足りないくらいが良い」

「御飯をしっかり食べて、肉は控えなさい」

「子を育て沿のに、三分の飢えと寒さを与えよ」

――有名な『養生訓』は、現代にも通じる健康ノウハウ本です。

杉田玄白(医師、『解体新書』を著す 1733~1817)

「昨日の非は恨悔すべからず」(すんだことはクヨクヨするな)。

「明日の是は慮念すべからず」(とりこし苦労はするな)、「飲と食は度を過ごすべからず」(暴飲暴食はだめ)、「正物に非ざればいやしくも食すべからず」(不自然なものは食べるな)

石塚左玄(「食養論』の開祖 1850~1909)

「食よく人を養い、食よく病を医す」

「食養(食物修養)は食育の原点である」と「食養道」を説いた。

「食は命なり」「人は穀物食動物である」

「一物全体食をいただく」「身土不二、その土地、その季節のものを食す」

「食事で人格形成ができる」

ハワード・ライマン(環境保護運動家アースセーブ会長)

「人間が製造している最も危険な武器は、『食卓のナイフ』である」

――彼は『まだ肉を食べているのですか?』(三交社拙訳)の著者でベジタリアン。

すると、この警句の意味が分かる。

つまり、ナイフで切り刻む肉食は健康に危険だという警告。

ラルフ・ネーダー(アメリカを代表する消費者・環境運動家)

「ホットドッグはアメリカが所有するもっとも破壊的なミサイルである」

――これは、ジャンクフードの危険性を皮肉ったもの。むろん、ハンバーガーもフライドチキンもアメリカ人の生命を脅かしている。

フランク・オスキー(医学博士元ジョンズ・ホプキンス大学小児科部長)

「牛乳は子牛のためにつくられている。人間のためではない。たった今から牛乳を飲むのをやめるべきである」

――牛乳愛好家はビックリ?米政府ですら牛乳はからだによくないから妊婦、子どもは飲むのを控えるように国民に言っています。

大掛かりな疫学調査『チャイナ・スタデイ』でも、牛乳たんぱくがガンを5~8 倍も増殖させる発ガン物質であることを証明しています。豆乳にチエンジしましょう!

ハーヴィー・ウィリー(医学博士、アメリカ農務省FDA=米国食品医薬品局初代局長)

「あなたの食べているパンが白ければ白いほど、あなたは、それだけ早く死に近づくだろう」

――理由は食物繊維不足・ビタミンなど微量栄養素不足となるから。食物繊維は生活習慣病を防ぐスーパー栄養食品です。

ドイツに伝わる諺「三食のうち二食は自分のため。他の一食は医者のため」

――これも腹六~八分をすすめている。過食は医者を喜ばせるだけ。日本の諺「腹八分に医者いらず」と同じ。

現代は飽食の時代なので八分でも多すぎます。

2010年4月 月刊社会民主 「船瀬俊介の躰にいいコラムVOL . 68」より転載

【こちらもオススメ】


医療大崩壊 もう、クスリはのめない 医者にはいけない

大豆はずば抜けたガン予防食品である

シンプル・ヨガで体も心もやわらかく

logo2

船瀬俊介 (ふなせ しゅんすけ)地球環境問題評論家

著作 『買ってはいけない!』シリーズ200万部ベストセラー 九州大学理学部を経て、早稲田大学社会学科を卒業後、日本消費者連盟に参加。

『消費者レポート』 などの編集等を担当する。また日米学生会議の日本代表として訪米、米消費者連盟(CU)と交流。

独立後は、医、食、住、環境、消費者問題を中心に執筆、講演活動を展開。

船瀬俊介公式ホームページ= http://funase.net/

船瀬俊介公式facebook=  https://www.facebook.com/funaseshun

船瀬俊介が塾長をつとめる勉強会「船瀬塾」=  https://www.facebook.com/funase.juku

著書に「やってみました!1日1食」「抗がん剤で殺される」「三日食べなきゃ7割治る」「 ワクチンの罠」他、140冊以上。

船瀬俊介 著作特集はこちらから